烏龍茶 緑茶 紅茶 黒茶 白茶 黄茶 花茶 茶じゃない茶 お茶の豆知識
 黒茶TIME 
 黒茶は、後発酵の茶で、乾燥させるまでの緑茶に加熱加湿し、麹菌を加えて発酵させたものです。ほかの茶種の酸化酵素による自家発酵と違い、空気中にある菌が作用して、茶葉に含まれるカテキンやアミノ酸などの成分を分解するという発酵が起こります.その中に一番知られているのは、言うまでもなくフーアル茶です.

 ここ十数年間、香港を旅する日本人観光客の数がずいぶんと増えました。香港で食事になれば、必ずといってもよいほど出されるプーアル茶は、日本人にもおなじみの中国茶の一つになったようです。 形から言いますと、普通の茶葉の状態である散茶と、発酵前に型などに入れて固めた緊圧茶があり、緊圧茶にはまた形によって沱茶、餅茶、磚茶などいろいろな種類があります。

 生産工程を終え、プーアル茶が型に入れられ、形を整えてから、乾燥な場所に移し、自然乾燥を行います.長時間にわたり麹菌の働きでプーアル茶独特な色と風味が引き出されます.それに、プーアル茶の主産地である中国雲南省は古来から交通が非常に不便で、運搬には馬の力に頼りしかないので、運搬に便利な緊圧茶が誕生しました.さらに、長い運送途中、思茅(スーマウ)、西双版納(シースァンバンナー)など湿度や温度な違い地域を経過し、麹菌の働きをプラスにさせたり控えさせたりして、やっとこの不思議なお茶ができました.

 プーアル茶の香味についてはよく「かび臭い」という一言で片付けられますが、同じプーアル茶でも、さまざまな香味や風味があるのです.それは、造られている工場の環境や保存されている環境の違いによって、空気中の微生物の種類も異なりますから、実意識のうちに異なった風味を醸しだすことになるのでしょう.

 プーアル茶が初めて日本に紹介された頃には、痩せる美容茶として、マスコミでも相当話題になり、さまざまな病気にも効く等と、まるで仙薬であるかのような騒がれ方でした.プーアル茶は中国の人々にとっては生活必需品であり、嗜好品でありますが、医薬品ではありません。と言っても、プーアル茶については、健康面がとくに強調されるのも、その理由があります。プーアル茶の発酵に作用する菌には、脂肪分解酵素が含まれており、その発酵過程で茶葉を培地として菌を繁殖させますから、このカビ付の茶には、食物の脂肪を分解するという力が自然と備わっているのです。
雲南大理三塔 雲南省一番有名な建築物
 健康志望者にはプーアル茶しか目に入りませんが、一般人にとって、プーアル茶はどんな存在でしょうか?かび臭いとよく言われますけど、本当に飲んでみれば、まろやかで非常に飲みやすいです。「一度飲んだら病みついて止められませんよ!」と香港の友人に薦められて飲んでみたが、その通りでもう止められません。考えれば、いくら健康にいいと言っても美味しくなければ食通の香港人を魅了したはず無いでしょうね!

 
プーアル茶でしたら中国雲南省ですが、黒茶と言ったら、プーアル茶以外に湖南省の黒磚茶、花磚茶、四川省の沱茶、広西壮族自治区の六堡茶なども非常に有名です。
 

中国黒茶の主な銘柄 ほかの分け方
.
 湖南黒茶
( フーナンヘーチャ )


 湖北老青茶
( フーペーローチンチャー )

 雲南普シ耳茶
( ユンナンプーアルチャ )





 広西黒茶
( グアンシーヘーチャ )

 四川辺茶
( スーチャンビェンチャ )
安化黒茶


蒲沂老青茶


プーアル緊茶
プーアル扁茶
プーアル方茶
プーアル圓茶
プーアル茶磚
雲南七子餅茶


広西六堡茶


重慶沱茶
南路辺茶
西路辺茶
 沱茶(トーチャ)

 
 緊圧茶の中でも品質のよさでよく知られています。形は茶碗状をしています。釜炒り緑茶などを原料としていますので、品質のよいものは、黒い茶葉に若い芽の白い毛が多く混じっているそうです。木綿の布で成形されていますため、表面に布目が見えるものが多いです。
  四川省の沱江(トージャン)の辺りで多く生産されていたため沱茶に命名されそうです。
  味は、比較的こく爽やかでありますが、飲んだ後味として甘味があります。


 
餅茶(ビンチャ)

  円茶とも言われます。大きさは各種ありますが、大餅茶と小餅茶に分けられています。
  大餅茶には、雲南省の「七子餅茶」と呼ばれるものが有名で、餅茶を七枚重ねにして梱包してあります。外形は、裏側に丸いくぼみがあります。香味は、持続性のある香で濃い味です。
  小餅茶は、主に中国のチベット民族の飲用として生産されています。

 
緊茶(ジンチャ)

  主にチベット族の間で飲用されています。
  形はハート型に整形されていて、外形は黒色です。
  香は芳醇で、軽い渋みのあるこい味となります。プーアル緊茶がその中の代表銘柄。

 
方茶(ファンチャ)

  雲南省の西双版納(シースァンバンナー)周辺で、大葉種の若芽を使用した釜炒り緑茶を原料としている茶です。正方形に造られているのでこの名となっています。
  色は新しいものは、青緑色をしていて、白毛が多いです。味は濃くまろ味があります。
LINK CORNER
 
 黒茶に関するサイトはなかなか見つかりませんが、よいサイトご存知の方ぜひご連絡を!
 (なお、右のサイトに、御不都合なものがありましたら、御一報ください。すぐリンクコーナーから外します.

【】
 中国雲南省茶葉進出公司ホームページ
(英語/中国語)


【】 
 香港から届いてきた美味しい中国茶のホームページ

【】 中国語フォント
 中国語のサイトを読むには、中国語のフォント(Big-5またはGB)が必要となります。今からダンロードする方はここをクリックしてください。
豆知識コーナー
.
健康飲料ー黒茶

 お茶には人の体に影響を与えるさまざまな成分が含まれています。これらの成分の量や割合はお茶の発酵によって大きく異なります。
 黒茶には、健康と美容に大変よいタンニン及びポリフェノールが数多く含まれています。以下のように簡単に説明します。


1)老化防止:美容と健康の大敵-活性酸素による害を防御。
2)消臭効果:タンニンは消臭に優れる。
3)風邪予防効果:黒茶の中の有効成分は抗菌(ウウィルス)作用あり、腸内有害微生物を抑制。
4)虫歯防止:タンニンは虫歯防止効果あり。
5)動脈硬化と高血圧の予防役立つ。

6)血糖上昇を防ぐ。
7)抗癌効果:専門家の意見では、毎日適量な黒茶を飲むのは、肺がん、胃がん、肝臓ガンの予防には有効。
8)ダイエット効果:タンニンは体内中性脂肪の生成には効果あります。脂肪代謝を調節しながら、蛋白質を分解する。


もっと知りたい
 go to お茶の豆知識

 当社について | メール | 免責条件 sanpuku trade co.ltd. All rights reserved.